過去の核医学部会プログラム

 

第87回核医学部会
 テーマ「心臓核医学技術update: 深化と進化」
10月28日(土) 8:40~9:40 (第5会場 会議室234)

教育講演
         司会 東北大学大学院 小田桐 逸人

「心臓核医学:心不全にも使えるの? 診断と機能評価に核医学をどう使う?」
            東北大学病院 木曽 啓祐

10月28日(土) 9:40~11:40 (第5会場 会議室234)
 シンポジウム
         座長 東北大学大学院 小田桐 逸人
         座長 藤田医科大学  椎葉 拓郎

「ワクワク”と“ドキドキ”がつまった核医学技術」

 循環器領域におけるPETの使い方
            札幌孝仁会記念病院 安藤 彰

 心アミロイドーシスシンチグラフィの現状と標準化の必要性
            名古屋大学医学部附属病院 藤田 尚利

 レベルアップ心筋血流SPECT画像解析
            弘前大学大学院 奥田 光一

 鼓動をひとつに~心筋SPECT標準化がもたらす未来~
            金沢大学 澁谷 孝行

入門編8
10月28日(土) 14:40~15:30 (第5会場 会議室234)
核医学部会
         座長 北海道大学病院 孫田 恵一

「核医学施設の申請手続きとしゃへい計算を学ぶ」
            札幌医科大学附属病院 浅沼 治
        
専門編2
10月29日(日) 8:40~9:30 (第5会場 会議室234)
核医学部会
         座長 千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志

「慢性血栓塞栓性肺疾患と肺換気・血流シンチグラフィーの役割」
            大阪大学医学部附属病院 神谷 貴史

実行委員会企画5
10月28日(土)16:40~17:30 (第5会場 会議室234)
         座長 豊橋市民病院 市川 肇
         座長 名古屋大学大学院 菅 博人

「エキスパートから学ぶ最先端の脳機能イメージングの研究方法論」

 診療放射線技師だからこそできる脳核医学イメージング研究開発
            量子医科学研究所 赤松 剛


 

第86回核医学部会 4月15日(土)14:30~17:30 (503室)
      「部会報告」    核医学部会長 飯森 隆志
                総合司会:金沢医科大学 奥田 光一

    テーマ「Supporting caravan for dementia diagnostic imaging」
                司会 帝京大学 横塚 記代
    教育講演 「これだけは押さえたい! DMT(疾患修飾薬治療)新時代に向けた認知症画像診断の基本」
                 東京都健康長寿医療センタ- 石井 賢二
    シンポジウム 
    「Previous decade and expanding future era for neuro imaging」
                司会     北海道大学病院 孫田 恵一
                   大阪大学医学部附属病院 神谷 貴史
    ① MRI of the brain for nuclear medicine technologists
                   札幌医科大学 長濱 宏史
    ② 脳血流SPECTによる認知症の補助診断:画像再構成と統計解析精度
                   島根大学医学部附属病院 矢田 伸広
    ③ 神経変性疾患を捉える脳PET撮像技術
                   北里大学 我妻 慧
  専門部会講座
    入門編  4月16日(日)8:00~8:45 (503室)
                司会 豊橋市民病院 市川 肇
    「PET画像におけるデータ補正の発展と進歩」
                   がん研究会有明病院 宮司 典明

    専門編  4月15日(土)8:00~8:45 (503室)
                司会 東北大学大学院 小田桐 逸人
    「核医学における動態解析の過去・現在・未来」
                   東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター 渡部 浩司


  合同シンポジウム3 4月15日(土) 13:30~15:30 (国立大ホール)
    Innovations in Radiological Sciences in Medical Physics
   「医学物理における放射線科学の革新」

   ・ 核医学治療の現状と未来: セラノスティクスへの期待
                   金沢大学附属病院 若林 大志
   ・ 医学物理における核医学技術の革新
                   福島県立医科大学 右近 直之

  実行委員会企画 15 4月16日(日)12:10~13:00 (501室)
        「核医学検査における線量管理の勘所」
                司会 広豊橋市民病院 市川 肇
   ・ 核医学線量管理のユースケース
                   横浜市立大学附属病院 小野間 恵乃
   ・ 核医学分野に有用な新しい線量管理マスタの提案
                   金沢大学 澁谷 孝行


実行委員会企画 3 4月14日(金)12:10~13:00 (414+415室)
                司会 京都医療科学大学 赤澤 博之
    「RI法改正に伴う放射線測定の信頼性の確保で求められること」
                   九州大学 藤淵 俊王

実行委員会企画 8 4月15日(土) 13:10~14:50 (501室)
    「放射線診療における『新たなる風』を感じる」
     ・ ヘルメット型PET装置の開発と展望 -ラボ開発成果を臨床へ-
                   量子科学技術研究開発機構 山谷 泰賀




(1) 第85回核医学部会 10月7日(金)14:40~15:40 第7会場(Room115)
      「部会報告」    核医学部会長 飯森 隆志
                総合司会:金沢医科大学 奥田 光一

    テーマ「未来予想図~これからの核医学診療Safety MAP~」
                司会 山口大学医学部附属病院 甲谷 理温

    教育講演 「核医学検査のライン挿入への道のり 看護師の場合」
                   東京女子医科大学病院 尾崎 直美

  10月7日(金)15:40~17:40 第7会場(Room115)
    シンポジウム 「安全第一!核医学の安全管理を見つめ直す」
                座長 大阪大学医学部附属病院 神谷 貴史
                       北海道大学病院 孫田 恵一
    ① 医療安全に基づく核医学の業務移管
                滋賀医科大学医学部附属病院 木田 哲生
    ② 放射性医薬品の安全性を科学する~リスク回避ロードの探求~
                帝京大学 横塚 記代
    ③ 新たな職業被ばく限度から核医学の医療安全を考える
                がん研究会有明病院 宮司 典明
    ④アーチファクトからさぐる医療安全 -見えぬけれどもあるんだよ.見えぬものでもあるんだよ.-
                山口大学医学部附属病院 甲谷 理温

  専門部会講座  入門編  10:00~10:50 第8会場(KFC Hall 2nd)
                司会 豊橋市民病院 市川 肇
 「SPECT収集処理の基礎と実践」
                杏林大学 松友 紀和
  専門編  10月8日(土)9:00~9:50 第4会場(Room109+106)
                司会 北海道大学病院 孫田 恵一
 「改めて見つめ直してみる心臓核医学」
                茨城県立医療大学 須田 匡也
  教育委員会企画 10月7日(金)13:30~15:00 第1会場(KFC Hall)
                司会 大阪急性期・総合医療センター 樫山 和幸
                   熊本大学大学院 藤原 康博
   「研究に役立つファントムと解析法を学ぼう」
   ・ファントム実験に必要なTips and Tricks  豊橋市民病院 市川 肇

  学術委員会企画 10月9日(日)14:00~15:30 第2会場(Room101~103)
                司会 広島大学 川下 郁生
                   徳島大学 富永 正英
   「JSRTにおけるAI技術活用研究の動向と将来展望
  -取り組むべき課題と本学会に期待される役割とは!?―」
・取り組むべき課題(人材育成など)と核医学分野におけるAI研究の動向,他学会との比較
                   金沢医科大学 奥田 光一


(1) 第84回核医学部会 4 月15日(金)10:00~12:00  (F201+202室)
                      総合司会  東北大学病院 小田桐 逸人
   「部会報告」    核医学部会長 飯森 隆志
   シンポジウム 「これからの骨SPECTの話をしよう」
                       座長 豊橋市民病院 市川 肇
                          藤田医科大学 椎葉 拓郎
1. 18F-フッ化ナトリウムによる骨PETイメージング 横浜市立大学附属病院 尾川 松義 
2. 骨SPECTの定量精度を高めるワンポイント    がん研究会有明病院  宮司 典明 
3. 骨SPECT画質評価の現状と課題         豊橋市民病院     市川 肇 
4. 骨SPECTの標準化と研究動向          福島県立医科大学   三輪 建太
    教育講演 4 月15日(金) 9:00~9:50 (F201+202室)
                      司会 金沢医科大学 奥田 光一
「骨シンチ、知って得する、一夜漬け」  金沢大学医学部附属病院 瀧 淳一

(2) シンポジウム 4月15日(金) 16:20~18:20(503室)
    Causes and countermeasures for artifacts in medical images.
   「医用画像(CT,MRI,SPECT,PET)におけるアーチファクトの発生原因とその対策」
                           司会 神戸常盤大学 對間 博之
                              山口大学医学部附属病院 甲谷 理温  
① CT画像に発生するアーチファクトの理解と対策         千葉市立海浜病院 高木 卓  
② MRI画像診断に欠かせないアーチファクトの知識       東千葉メディカルセンタ- 坂井 上之 
③ ガンマカメライメージングにおけるアーチファクトの基礎知識 豊橋市民病院 市川 肇 
④ PET/CTのアーチファクトとピットフォール          福島県立医科大学 三輪 建太

(3)専門部会講座  専門部会講座③ 核医学(入門編) 4月16日(土) 8:00~8:45 (414+415室)
                           司会 藤田医科大学 椎葉 拓郎
   「腎尿路系の核医学画像」    倉敷中央病院 長木 昭男

  専門部会講座④ 核医学(専門編) 4月15日(金) 12:10~12:55 (F201+202室)
                           司会 帝京大学 横塚 記代
  「放射性薬剤の未来:診断と治療の融合」 
                 東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター 古本 祥三

(4)その他 ・実行委員会企画9 4月16日(土) 12:10~13:00 (F201+202室) 
                      司会 がん研究会有明病院 宮司 典明
 「これからの核医学治療に必要な放射線技術」 
                 福島県立医科大学 右近 直之  




(1)第83回核医学部会 10月15日(金) 14:30~16:30 第4会場
                総合司会  帝京大学 横塚 記代

     「部会報告」     核医学部会長 飯森 隆志

  核医学部会 教育講演  13:30~14:30 
                司会 金沢医科大学 奥田 光一

  「機械学習の基礎と核医学領域への応用」 藤田医科大学 寺本 篤司

  シンポジウム 「核医学領域における人工知能の現状と未来」
                座長 日本医科大学健診医療センター 櫻井 実
                   帝京大学           横塚 記代

 1. 人工知能をどのようにして核医学画像に活かすか? 金沢医科大学  奥田 光一
 2. 脳血流SPECT画像 x AI =?   北海道科学大学 菊池 明泰
 3. 心筋SPECTにおけるAIを用いたノイズ除去   藤田医科大学 白川 誠士
 4. ドパミントランスポータSPECT画像への人工知能応用の可能性 藤田医科大学 椎葉 拓郎

(2)専門部会講座
   核医学(入門編) 10月15日(金)8:30~9:20 第5会場
                 司会 北海道大学病院 孫田 恵一

  「臨床PET検査技術」 近畿大学高度先端総合医療センター 花岡 宏平

   核医学(専門編) 10月17日(日)8:30~9:20 第6会場
                 司会 千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志

  「核医学検査で見るリンパ管センチネルリンパ節シンチグラフィ」
                    横浜市立大学附属病院 尾川 松義

(3)その他
 ・実行委員会・放射線防護委員会合同企画 10月16日(土) 15:10~17:00 第1会場

  「DRLs2020の臨床現場での応用」

      核医学領域における運用について     千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志

 ・実行委員会・学術委員会合同企画    10月17日(土) 12:10~14:10 第1会場

      核医学イメージングの役割           千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志



(1)第82回核医学部会 シンポジウム 4 月17日(土) 15:50~17:50
   総合司会   豊橋市民病院 市川 肇

  「部会報告」 核医学部会長 飯森 隆志

 シンポジウム
  「最新核医学装置」            座長 日本医科大学健診医療センター 櫻井  実
                          豊橋市民病院 市川  肇

 1 .全身用半導体SPECT-CT装置の特性と可能性  済生会横浜市東部病院 伊東 利宗
 2 .CZT半導体検出器による新しいSPECTのカタチ 日本心臓血圧研究振興会 榊原記念病院 鈴木 康裕
 3 .シリコン光電子増倍器を搭載した中国企業によるPET/CT装置の特長と画像品質 総合南東北病院 新田 和樹
 4 .デジタルフォトンカウンティング技術を駆使したPET/CT装置の特長と臨床応用 北海道大学病院 孫田 恵一

 核医学部会 教育講演  4 月17日(土)14:50~15:40
                        司会 山口大学医学部附属病院 甲谷 理温

 「医師が求める核医学画像」  川崎医科大学 犬伏 正幸

(2)専門部会講座③ 
核医学(入門編) 4 月17日(土) 13:55~14:40 (F203+204室)
                        司会 近畿大学高度先端総合医療センター 花岡 宏平
「PET装置の原理と頭部・乳房用PET装置の開発」
               株式会社島津製作所 水田 哲郎

  専門部会講座④ 
核医学(専門編) 4 月18日(日) 8 :00~ 8 :45 (502室)
                        司会 日本医科大学健診医療センター 櫻井  実
「小児核医学検査,ここがポイント-部位・年齢・疾患-」
               東京慈恵会医科大学 内山 眞幸

(3)その他
JSRT-JCS合同企画 4 月17日(土) 15:10~16:40 (502室)
Optimization Up to Date of Radiation Exposure in a Circulator Diseases
「循環器疾患診療における放射線被ばくの最適化Up to date」
司会 滋賀医科大学 中川 義久
   川崎市立川崎病院 三宅 博之

「心臓核医学検査に伴う放射線被ばくの最適化」       日本医科大学付属病院 須田 匡也



(1)第81回核医学部会 ー中止ー( 第48回秋季学術大会中止のため )


(1)第80回核医学部会 4 月11日(土) 15:00~17:00 (F203+204室)

 第80回核医学部会 シンポジウム 15:00~17:00
                 総合司会  豊橋市民病院 市川  肇
  「部会報告」         核医学部会長 飯森 隆志

  「State-of-the-art technologies in nuclear medicine」
                         座長 山口大学医学部附属病院 甲谷 理温
                            豊橋市民病院 市川  肇
 1 .全身用半導体 SPECT 装置の使用経験          旭川医科大学病院 宇野 貴寛
 2 .Digital photon counting PET/ CT装置の特長とその応用 北海道大学病院 孫田 恵一
 3 .最新SPECT/ CTの臨床応用                金沢大学 小西 貴広
 4 .PET/ MRIの可能性                   神戸大学医学部附属病院 久保 和広

 核医学部会 教育講演  14:00~15:00
                司会 山口大学医学部附属病院 甲谷 理温
 「半導体を搭載した最新型核医学装置の特長とその意義」   北海道大学 志賀 哲

(2)専門部会講座
   専門部会講座③ 核医学(入門編) 4 月10日(金) 8:00 ~ 8:45 (414+415室)
                司会 日本医科大学健診医療センター 櫻井  実

 「シングルフォトン製剤の特徴と標識について」 帝京大学 横塚 記代

   専門部会講座④ 核医学(専門編) 4 月12日(日) 8:00 ~ 8:45 (F201+202室)
                司会 千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志

 「脳神経核医学・再入門2020」 量子科学技術研究開発機構 島田  斉

(3)その他
 実行委員会企画④ 4 月10日(金) 12:00~12:50 (414+415室)
                 司会 豊橋市民病院 市川  肇
「核医学領域の線量管理は進んでいますか? – 現状と今後の対策について -」
  1.「核医学線量管理の現状」 茨城県立医療大学 對間 博之
  2.「核医学領域における線量管理の課題と対策」 藤田医科大学病院 渡邉 公憲



(1)第79回核医学部会 シンポジウム 

「核医学領域の被ばくについて」10月18日(金)15:10~18:10 第6会場
総合司会  東北大学病院 小田桐 逸人 

「部会報告」                    核医学部会長 飯森 隆志

ミニシンポジウム 座長  山口大学医学部附属病院 甲谷 理温 
「核医学被ばくの適正管理」
1.核医学領域における被ばく管理の動向         国際医療福祉大学成田病院 五十嵐 隆元
2.DRL2020の進捗                    茨城県立医療大学 對間 博之
3.核医学領域の水晶体被ばくについて          がん研究会有明病院 宮司 典明  

ミニシンポジウム 座長 茨城県立医療大学 對間 博之 「核医学におけるCT撮影線量と定量値」
4.SPECT/CT,PET/CTについて              千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志
5.CT撮影における線量測定法および測定精度について      金沢大学 松原 孝祐
6.複合機CTがPET・SPECTの画質と定量性に与える影響      国際医療福祉大学 三輪 建太 

(2)入門講座・専門講座

入門講座6
10月17日(木)15:00~15:50 第8会場 核医学部会(核医学:核医学生体画像診断学)  
座長 がん研究会有明病院 宮司 典明 
「消化器核医学検査の基礎と応用」          大阪市立大学医学部附属病院 山永 隆史  

専門講座1
10月17日(木)16:00~16:50 第8会場 核医学部会(核医学:核医学機器工学)  
座長 帝京大学 横塚 記代 
「PET装置の保守・性能評価」           東北大学病院 小田桐 逸人

(3)教育委員会企画教育委員会企画110月17日(木) 13:00~16:00 第1会場 
座長 藤田医科大学 林  直樹    京都市立病院 前田 富美恵 

「研究のススメ:ファントムを使いこなそう」
1.ファントムを使いこなそう ~一般撮影~           大阪大学医学部附属病院 廣瀬 慎一郎
2.マンモグラフィ                       聖路加国際病院 秋山 忍
3.MRIファントムに必要な特性とファントム作成の実際       広島大学病院 田村 隆行
4.X線CT装置 精度管理ファントムの特性を知り使いこなす      箕面市立病院 水戸 武史
5.血管撮影領域                        NTT東日本関東病院 塚本 篤子
6.核医学領域でのファントム実験                  豊橋市民病院 市川 肇
7.ファントム作成におけるプランデザインの重要性 ~放射線治療~   京都医療科学大学 霜村 康平



(1)第78回核医学部会  4月13日(土) 15時00分~17時00分(502) 

「脳核医学イメージング再考」
司会:千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志    
   東北大学病院 小田桐 逸人 
①脳血流統計学的画像解析における技術的研究の変遷      島根大学 山本 泰司 
②脳PET定量について                     秋田県立脳血管研究センター 茨木 正信 

 
(2)教育講演
4月13日(土) 14時00分~15時00分(502)
教育講演7(核医学部会)   
司会:倉敷中央病院 長木 昭男 
「脳PETとSPECTのノーマルデータベースの考え方」      国立精神・神経医療研究センター 松田 博史

(3)専門部会講座

4月12日(金) 8時00分~8時45分(F203+204)
専門部会講座(核医学部会:入門編)
司会:金沢医科大学 奥田 光一  
「SPECT及びSPECT/CT装置原理とデータ収集法,コリメータの種類と性能の考え方」     藤田医科大学 市原 隆

4月13日(土) 8時00分~8時45分(F203+204)
専門部会講座(核医学部会:専門編)
司会:国際医療福祉大学 三輪 建太 
「I-131による内用療法の現状と新規治療の発展」       福島県立医科大学先端臨床研究センター 織内 昇

(4)実行委員会企画 4月14日(日) 12時00分~12時45分(414+415)
実行委員会企画⑪
司会:国際医療福祉大学 三輪 建太 
「核医学複合装置の被ばく管理」       千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志



(1)第77回核医学部会
  10月5日(金) 15時30分~17時30分 第3会場
「内用療法を支える核医学技術-がん治療における四本目の柱になるには-」
座長:近畿大学高度先端総合医療センター 花岡 宏平    
   茨城県立医療大学 對間 博之 
①国際動向調査の概要              金沢大学附属病院米山 寛人 
②ラジウムを用いたα線内用療法          がん研究会有明病院 宮司 典明 
③ルテチウムを用いたβ線内用療法         横浜市立大学附属病院 尾川 松義 
④アスタチンなどの今後期待される製剤      放射線医学総合研究所 前田 貴雅 
⑤内用療法におけるイメージングと線量評価    近畿大学医学部附属病院 坂口 健太

(2)教育講演
10月5日(金) 14時30分~15時30分 第3会場
教育講演7(核医学部会)   司会:帝京大学 横塚 記代 
「ポジトロン製剤について」   東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター 古本 祥三

(3)専門部会講座
10月4日(木) 15時20分~16時05分 第9会場
専門部会講座(核医学部会:入門編5)
座長:倉敷中央病院 長木 昭男 
「内分泌系の核医学検査」  弘前大学大学院 高橋 康幸

10月6日(土) 
10時00分~10時45分 第9会場
専門部会講座(核医学部会:専門編6)
座長:金沢医科大学 奥田 光一 
「PET画像のテクスチャー解析」 国際医療福祉大学 三輪 建太





(1)第76回核医学部会  

1. 海外招聘
2018年4月14日(土) 14:00~15:00 (502室)
特別講演2(同時通訳)   司会:国際医療福祉大学 三輪 建太   
「Initiatives to characterize and improve quantitative imaging with positron emission tomography (PET) 」                                   The University of Washington Paul Kinahan 
2.ミニシンポジウム
2018年4月14日(土) 15:00~17:00 (502室)   
    「核医学実験の核心にせまる:PET実験編」 
     司会:
        近畿大学高度先端総合医療センター 花岡 宏平
        川崎医科大学附属病院 甲谷 理温 
     1. PET実験を始めるための基礎講座   川崎医科大学附属病院 甲谷 理温  
     2. 性能評価領域での研究法       群馬県立県民健康科学大学 大崎 洋充 
     3. 脳PET領域での研究法        東京都健康長寿医療センター研究所 我妻 慧  
     4. 腫瘍PET領域での研究法       九州大学病院 筒井 悠治

3.教育講演  
2018年4月14日(土) 10:50~11:50 (502室)
教育講演7(核医学部会)   司会:茨城県立医療大学 對間 博之   
「核医学画像のRadiomics」 北海道大学大学院 平田 健司

4.専門部会講座  
2018年4月13日(金) 8:00~8:45 (F203+204室)
専門部会講座(核医学)入門編   司会:川崎医科大学附属病院 甲谷 理温
   「SPECT画像処理:DAT-SPECTの半定量指標に関する一考察」 県立広島大学大学院 大西 英雄  

2018年4月15日(日) 8:00~8:45 (414+415室) 専門部会講座(核医学)専門編司会 
司会:金沢医科大学 奥田 光一  
 「半導体CZTカメラによる心臓核医学:画像の特徴と将来性」 金沢大学附属病院 中嶋 憲一

5.英語支援講座  
2018年4月14日(土) 12:00~12:45 (502室)英語支援(核医学)
司会:群馬県立県民健康科学大学 林 則夫 
  「英語発表をマスターしよう!(核医学編)」 近畿大学高度先端総合医療センター 花岡 宏平





(1)第75回核医学部会

 2017年10月20日(金) 14:30~17:30 第6会場(ラン)
1. 教育講演 「臨床における最新の核医学画像再構成について」
            座長:国際医療福祉大学 三輪 健太
                   北里大学 坂口 和也

2. 部会報告             核医学部会長 對間 博之

3. ミニシンポジウム
   メインタイトル「核医学実験の核心に迫る:コンピュータシミュレーション編」
     座長:日本メジフィジックス(株)    山木 範泰
        近畿大学高度先端総合医療センター 花岡 宏平
     ① SIMIND:     藤田保健衛生大学 白川 誠士
     ② Prominence Processor:  杏林大学 松友 紀和
     ③ PHITS:   帝京大学福岡医療技術学部 椎葉 拓郎
     ④ XCAT phantom:      金沢医科大学 奥田 光一

(2)入門講座,専門講座

 2017年10月19日(木) 16:00~16:45 第6会場(ラン)
入門講座:  座長:茨城県立医療大学 對間 博之
    「動態機能検査解析法」 旭川医科大学病院 佐藤 順一

 2017年10月19日(木) 16:45~17:20 第6会場(ラン)
セミナー紹介: 茨城県立医療大学 對間 博之

 2017年10月19日(木) 13:00~14:20 第4会場(コスモス1)
専門講座:  座長:千葉大学医学部附属病院  飯森 隆志
    「骨・腫瘍・炎症の核医学検査 -定量評価を考える!-」 香川大学医学部附属病院 前田 幸人


 

(1)第74回核医学部会

 2017年4月15日(土) 13:00~14:00
教育講演 座長:国際医療福祉大学 三輪 建太
     「腫瘍PET検査の最前線と将来展望:PET/MRIを中心に」
             国立国際医療研究センター 南本 亮吾

 2017年4月15日(土) 14:00~16:00
   第74回核医学部会 総合司会:帝京大学 横塚 記代
   部会報告 核医学部会長 對間 博之

   ミニシンポジウム 【叢書(37)との連動企画】
   メインタイトル「核医学実験の核心に迫る:ガンマカメラ実験編」
     座長:豊橋市民病院 市川 肇,日立製作所 近藤 正司
     ガンマカメラ実験を始めるための基礎知識: 豊橋市民病院 市川 肇
     脳血流SPECT領域での研究法: 島根大学医学部附属病院 山本 泰司
     心筋SPECT領域での研究法: 熊本大学医学部附属病院 中村 祐也
     腫瘍SPECT領域での研究法: 福井大学医学部附属病院 北 章延

(2)入門講座,専門講座

 2017年4月16日(土) 12:00~12:45
入門講座:  座長:近畿大学高度先端総合医療センター 花岡 宏平
    「アルファ線核種の臨床利用における法令と指針」 近畿大学  細野 眞

 2017年4月15日(土) 12:00~12:45
専門講座:  座長:金沢大学 小野口 昌久
    「呼吸器核医学の基礎と臨床」 東京女子医科大学  阿部 光一郎

 


第73回核医学部会
・日時:平成28年10月13日(木)
・会場:ソニックシティ第4会場(401+402)

1. 教育講演   座長:倉敷中央病院 長木昭男
 「呼吸同期を考える」   埼玉県立小児医療センター 若林康治

2. 基礎講座   座長:對間博之
 「こどもの核医学検査」   国立精神・神経医療研究センター 今林悦子

3. ミニシンポジウム   座長:市川肇・小野口昌久
第5回「核医学担当業務に必要な知識と技術」
 1)小児   埼玉県立がんセンター 松本愼
 2)内分泌主要   千葉大学附属病院 飯森隆志
 3)内容療法におけるイメージングについて   藤田保健衛生大学病院 石黒雅伸


第72回核医学部会
・日時:平成28年4月14日(木)~17日(日)
・会場:パシフィコ横浜会議センター他 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい 1-1-1

1.教育講演   座長:国際医療福祉大学 三輪建太
「PMTからSiPMへ?未来のPET装置について考える」   放射線医学総合研究所 山谷泰賀

2.基礎講座   座長:茨城県立医療大学 對間博之
「核医学検査をバイオマーカーとするために求められること」   九州大学大学院 佐々木雅之

3.ミニシンポジウム    座長:飯森隆志・山木範泰
第4回「核医学担当業務に必要な知識と技術」
メインタイトル「核医学担当業務に必要な知識と技術-機器,画像処理および製剤に起因するピットフォール- 」
 1)腫瘍PET   セントラルCIクリニック 越智 伸司
 2)神経伝達機能   倉敷中央病院 松友 紀和


第71回核医学部会
・日時: 平成27年10月8日(木)〜10日(土)
・会場:金沢市文化ホール 〒920-0864 石川県金沢市高岡町15-1

1.教育講演 座長:茨城県立医療大学 對間博之
「アイソトープ内用療法」   金沢大学附属病院 萱野大樹

2.基礎講座     座長:金沢大学 小野口昌久
「核医学専門医が考える核医学検査における読影補助業務」   公立松任石川中央病院 横山邦彦

3.ミニシンポジウム   座長:花岡宏平・西村圭弘
第3回「核医学担当業務に必要な知識と技術」
「核医学担当業務に必要な知識と技術-機器,画像処理および製剤に起因するピットフォール- 」
 1)消化器系シンチ   岡山済生会総合病院 長谷川大輔
 2)泌尿器系シンチ   川崎医科大学附属病院 三村浩朗
 3)腫瘍・炎症系シンチ   金沢大学附属病院 米山寛人